Profile

経歴

僕、フォルテ/Mr.forte(渡辺光貴)
岡山県倉敷市生まれ /1996年11月30日
クラシックピアニスト/YouTube
岡山城東高校、愛媛大学教育学部卒業
中学校・高等学校教諭一種免許状(音楽)取得。

音楽大学ではなく教育学部で学びながら、独自のスタイルを築いてきた異色のピアニスト。
大学時代はテレビのレポーターや映画俳優、モデルとしても活躍し、多角的な表現力を培う。
中学時代には柔道で全国大会に出場し、高校で黒帯を取得。
相撲では県大会で優勝。文武音のトリプルアスリート。
強豪校より推薦やスカウトを受けるも音楽の道に進む。

第25回 日本クラシック音楽コンクール 大学生部門で多数の音大生が出場する中、最高位を受賞。
入賞者記念コンサートにソリストとしてグリーグ/ピアノ協奏曲 作品16でオーケストラと共演を果たす。
第19回 ショパン国際ピアノコンクール in ASIA 大学生部門 でも多数の音大生が出場する中、全国大会 金賞/アジア大会 金賞・ソリスト賞 を受賞する。
2021年には自身でオーケストラを立ち上げ、ラフマニノフ《ピアノ協奏曲第2番》をソリストとして共演し、好評を博す。

ピアノを田中節夫、江夏範明、井上祐子、福富彩子、松本和将の各氏、和声学・楽曲分析を本田順一氏に師事。アンドレイ,ピサレフ氏(モスクワ音楽院ピアノ科学科長)のレッスンを受講。

YouTubeでは「僕、フォルテ」名義で活動し、登録者数30万人超、総再生回数は1.5億回を突破。
クラシック曲をストリートピアノで演奏してバズった日本初の存在としても知られ、YouTube黎明期から国内外にファンを広げてきた。

これまでにCD・DVDを12枚リリースし、イタリア・ファツィオリホールでのレコーディングなど、音へのこだわりも追求している。これまでに5曲()作曲
演奏と教育を両立し、子ども向けの無料レッスンイベントや、コンクールなどを立ち上げた。